2008/12/30

チョコレートの自動販売機

最近、近所のスーパーに100円を入れてレバーを回すと
チョコレートが出てくるキティちゃんの機械が置いてあります。
あの「ガシャポン」のおやつ版みたいなものです。
それを入れるためのカップも置いてあります。

娘が100円を入れて買ってみたのですが、
カップの大きさの割りに、「たったのこれだけ?」という量だったし、
マーブルチョコレートみたいな感じだけど、
味もイマイチ、マーブルチョコレートの方が
量も多いし おいしいです。

たったの100円のことなんだけど
娘は「こんなのもう買わない!」と、
私も、騙された気持ちでした。

販売対象が、主に100円の価値がわからない小さい子だと思いますが、
一回買った人は、もう買わないと思います。

2008/12/25

サンタはいる?

私は小さい頃から、「サンタはいない」 と思っていました。

両親がとても現実的な考え方をしており、
「クリスマスは、キリスト教の人がやるものだ。」 という具合でしたので、
クリスマスの朝に起きてみたら、枕元に・・・なんていう記憶はありません。

でも最近は、昔に比べて サンタの存在を信じている子が多いような気がします。
これは子供に夢を持たせてやろうとする親の努力だと思いますが・・・
メディアでも、「サンタはいない」とははっきり言い切らないようです。
うちでは、サンタさんは信じている子の所にだけ来るよ。
信じていない子の所には来ないので、親がプレゼントを買っているよ。
と伝えてきました。

小5の娘は、去年あたりから かなり疑っています。
「鍵がかかっているのに、どうやって入るの? どろぼうじゃん?」
今年こそ、寝ないで確かめる、と言っていました。

高校生の息子も、小学校4~5年の頃、
「一人でプレゼントを配るのは無理だから、
サンタは30人位いる」とかおもしろい事を言っていました。

夢を持たせてやれるのも、小学校高学年位までが限界みたいです。

2008/12/21

ミルク坦坦麺


mixi カップめん開発オーディションから生まれた、
「スーパーカップ1.5倍 ミルク坦々麺」 食べました。

職場の売店で見つけました。

弁当を持ってきていたのに、どうしてもたべたくなって
弁当を食べずに、カップめんを食べてしまいました。

おいしかったです。
ミルクのおかげで、唐辛子の辛さがうまく中和され
坦坦麺が辛くて苦手、という方にも大丈夫そうです。
スープもたくさんのんでしまったせいか、
あとでのどが渇きました。

希望小売価格190円なのに、なんで220円だったのかはなぞです。


                

2008/12/20

グーグルアース

グーグルアース   
http://earth.google.com/

おもしろいです。

簡単に言えば、「衛星写真で作られた地球全体の地図」です。
無料で ここまでできるんですね。

google Earth を起動して、左の「ジャンプ」のところへ地名を入力すると、
そこへ移動できします。
例えば、「東京」と入力してコンパスの「+」で拡大します。
すると駅でしょうか? かなりはっきりした画像があらわれます。
人がいるのもわかりますし、家一つ一つはっきりとわかります。

「緯度、経度」 または住所を入力してもOKです。
地域によって、拡大写真の精密度はちがっています。
残念なのは我が家の写真は精度が低く、わからないことです。
同じ市内でも、精度のいい地域もありますが・・・
時々衛星写真が更新されているらしいのですが、
我が家がはっきり見られるようになるのは いつでしょう?

自宅周辺がはっきりみられなくても、
過去に住んでいたところや、旅行したことのある場所に
アクセスしてみるとなつかしくなります。

私は、過去に 東京、愛知、大阪に住んでいたことがあるのですが、
なかでも東京の画像が はっきりしていました。
過去の記憶をたどって、地図をウロウロしてみました。
都会の方が、精度の良い画像を用意してあるのでしょうか。

地球全体の写真が用意されているので、
海外の観光地をながめてみるのも楽しいです。

2008/12/19

別腹

何の番組だったか、テレビでやっていました。
「別腹は本当にあるのか?」
よく、デザートは別腹っていいますね。
たしかに、食後お腹がいっぱいでも デザートは食べられます。

答えは「別腹は本当」だそうです。
お腹いっぱいの 胃袋の映像が映り、
デザートを見て、食べたいと思い
ホルモンが分泌され、胃にすき間ができていく瞬間の映像に・・・

本当だったなんて、すごいです。

時に経験しますが、
お昼に弁当を食べた後、売店で買ったアイスを食べることはできますが、
弁当を食べる前にアイスを買って、
融けないように先にアイスを食べてしまうと
弁当が残ってしまいます。

別腹のしくみだったんですね。
人間の体って不思議です。

 

2008/12/18

内職

子供がまだ小さい頃、内職をやった事があります。
三角形のコイルを少しだけほどいて、指定の長さにする仕事でした。

単価は忘れましたが、慣れてきて時給180円位でした。
単純作業は嫌いではないので、いやな仕事ではなかったのですが、
小さな部品とにらめっこで、目は疲れるし、肩も痛くなりました。

子供が小さいと、保育園に通えないと外で働く事はできないし、
フルタイムの方から優先して保育園に入園できるので、
ちょっとパートで、くらいではなかなか入園できません。
フルタイムで働くか、内職でほんのちょっと稼ぐかということになります。


でも、内職には性格的に 向き不向きがあると思います。

私の場合、内職を始めてから、自動販売機で飲み物が買えなくなりました。
1時間作業をして180円、缶ジュースがもったいなくて
買えなくなったのです。
収入自体は少し増えたはずなのに、どんどんケチになりそうでした。
内職に向いていないタイプだと思います。

1ヶ月 地味な作業をして余分に副収入を得て、
それでちょっと贅沢に外食を、って気持ちになれる人には
向いているんだろうなと思います。

2008/12/17

ハムスター


我が家には今 5匹のハムスターがいます。
写真は 産まれて2週間の頃の子ハムたちです。
ジャンガリアンは、複数で飼うことができると聞いていたので、
3匹の子ハムを残し、あとの子はもらってもらいました。
雄の小屋に パパハムと子ハム2匹
メスのゲージにママハムと子ハム1匹を入れました。
最初のうちは良かったのですが、
だんだん力関係ができてきて、追いかける側、
いつも逃げている側がはっきりしてきました。
最初、強いパパハムを離すことになりました。
そのうち、雄の子ハムたちを離し、
最後には、成長して大きくなった娘ハムがママハムより強くなり
結局5匹とも、別々に飼うことになってしまいました。
よほど相性が良くないと、2匹以上一緒に飼うのは
難しいように思います。

2008/12/15

ゆううつな月曜日

大人になっても、月曜日の朝って、すこしばかりゆううつです。

あ~ 休みが終わっちゃったな、また1週間がはじまっちゃうな。
もっと 寝ていたいなぁ・・・そういう気分です。

日曜日にダラダラ過ごした時の方が、その傾向が強いです。

息子が小学生の頃、地元のサッカークラブに入っていたので、
日曜日や祝日でも 朝早くから試合で出かけることが多かったです。
せっかくの休みでもゆっくりできなかったのですが、
そういう時の方が、翌日の月曜日が楽でした。

日曜日に9時10時まで寝ていたりすると、
生活のリズムが崩れてしまうのだと思います。
休日もなるべくいつもどおりの時間に起きて、
もし眠くなったら 昼寝をするように心がけています。
その方が、月曜日の朝 楽に起きられるように思います。

2008/12/14

師走です

いよいよ12月に入り、今年もあとわずかなのですが、
まだまだ年末っていう気がしません。

何かとあわただしいからでしょうか?

そうじもしなきゃいけないし、年賀状もつくらなきゃ。
クリスマスプレゼントも。

年々、時が経つのが早くなっているように感じます。
どんどん加速度がかかっているようです。

子供の頃の1年は、けっこう長く感じられました。
中学生になった頃に先生が、
「これからは日が経つのがどんどん早くなりますよ。」
と言われたのが印象的で、今でも覚えています。
本当に先生の言われたとおりだなと よく思ったものです。

大人になってからの1年はますます短くなりました。
日々を大事に、有意義に生きていきたいものです。

2008/12/12

「車歩分離式」信号機


我が家の近くに、「車歩分離式」と表示された信号機があります。
ここ1~2年くらい前に そうなったようです。


しばらく横断歩道を渡らずにながめていたら、
南北に行く車両、東西に行く車両、歩行者全体の
3パターンが順番に青になっていきます。 

歩行者にとっては安全なのだと思いますが、
慣れていないとうっかり渡ってしまいそうです。


ドライバーも、信号待ちの時に なんとなく反対側の信号を見ていないでしょうか?
反対側が赤になったら、こちら側が青になるのは周知していますから。
反対側が赤=発進の準備 だと思っていませんか?
発進しようとしたら歩行者が全員わたり始めました。
ってなことになりそうな 気がします。


皆が慣れるまでは、かえって危ないようにも思えました。


2008/12/11

洗濯物を取り込もうとしたら

ベランダの洗濯物を取り込もうとしたら、
物干し竿と軒の間にクモが上手に巣を作っているところでした。

邪魔なので、払おうかと思ったのですが、
クモががんばって作っていたので、しばらくながめてみました。

最初に大まかな所を作ったらしく、
ぐるぐる周りながら8角形を完成しようとしていました。

誰に教わったわけでもないだろうに、
よく あんなに整った図形を作ることができるものです。
生き物ってすごいです。
遺伝子の不思議ですね。


クモなんて 好かれる生き物ではないし、
むしろ嫌いな人の方が多いと思います。
私も、好きではないのですが 今日はこわさないでいようと思い、
そっと洗濯物を取り込みました。

でも邪魔だから 何日もおいてはおけないなぁ。

2008/12/09

仏式結婚式

先日、親戚の結婚式に出席してきました。
神前式でもチャペルでもなく「仏式」
初めての経験でした。

司会者(?)の「礼拝」の声に、
参列者は数珠をかけ 手を合わせお経(?)が始まりました。


先々月、葬儀に参列した時と同じバッグを持って来ていたのですが、
出かける前に、バックに入れたままになっていた数珠を取り出して、
自宅に置いてきていたのです。
数珠、取り出さなきゃ良かった~

新郎と新婦だけでしたが、焼香もやりました。

ホント、驚きの連続でした。

数珠とか、焼香とか、
ああいうのはすべて お葬式の時にやるものだと思っていましたが
仏教の儀式であり、お祝い事でもやるものだったんですね。

ちなみに 「南無阿弥陀仏」の掛軸もかかっていました。

2008/12/07

ゴミ屋敷片付け

「ゴミ屋敷片付け」 ネットで見つけました。
こんな業務もあるのですね。

一時期、テレビで ゴミ屋敷を片付けるまでの流れっていうんでしょうか、
ご主人に交渉して、トラック何台分かのゴミを運び出す。
そんな番組がはやりましたね。

ゴミ置き場から使えそうなゴミを集めてきて、自宅に溜め込む。
いわゆる ゴミ屋敷ですが、これ自体 精神疾患だという話もききます。

私の身近にそううつ病の方がいるのですが、
そう状態のとき、買い物魔になります。

自動車、テレビ、パソコン、次から次に買います。
ここ7~8年で、自動車を5台くらい買い替えています。
もったいないので 買わないように説得するのですが、
「わかった」と言いながら、いつのまにか買っています。

だんだん お金が尽きてきたらしく、 
買うものが、衣類や100円ショップの商品に変わってきましたが・・・

部屋の中にも、物が散乱しています。
ホント、笑い事じゃないです。

散乱しているものが ゴミではなく新品なのがせめてものすくいです。

でもこうやって無駄遣いしながら、アルミ缶を拾ってくるのです。
どうするのかと聞くと、たくさん集めてリサイクル業者に売るというのです。
「アルミ缶を集めて売るくらいなら、少し買い物を控えたらいいのでは?」 と提案すると、
「皆にそう言われる。」と答えます。

この精神状態は理解不能ですが、ごみ屋敷のご主人と共通するものがあるのかも知れません。